instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2019.02.01 12:44

白のいろいろ

今日のプーさんぽ

昨日は久しぶりの雨でしたね。
都内も雪がちらほら降ったみたいですね。私のお家の近くはずっと雨でしたが、プーさん店長さんのお家の近くは、昨日の夜にはみぞれから雪になったそうです。皆様のお住まいの辺りはどうでしたか?
りきちゃん、ぎんちゃんと一緒の朝のお散歩のときに、うっすら残っていた雪をパチリ♪してくれました。

by kyoko

2019.01.30 13:31

白のいろいろ

唯一無二の会のご案内

毎年、普段ご覧頂けないこだわりの〝大島紬〟〝結城紬〟をご覧頂ける年一回のチャンスです。機屋さんがいらっしゃるのでいろいろなお話を聞きながら、お着物をお楽しみいただけます。

日時:2月11日(月・祝)~16日(土)
   10:00~17:45(初日13:00から、最終日16:00)

*ご来場ご希望のお客様は2月8日(金)までにご連絡いただけますようお願いいたします。
 きもの白にお立ち寄り頂けましたら、ご案内させていただきます。

by kyoko

2019.01.29 16:26

白のいろいろ

新橋演舞場に出かけてみませんか?

2月の新橋演舞場公演は『二月競春名作喜劇公演』です。
新派130年松竹喜劇70年合わせて200年達成!夢の競演です。

新派の『華の太夫道中』と新喜劇の『おばあちゃんの子守唄』珠玉の名作が装いも新たに豪華二本立てです。
今回は藤原紀香さんも新派作品初登場です。

2月2日(土)から23日(土)まで上演されますよ。


by kyoko

2019.01.28 14:18

白のいろいろ

近江一閑張りお取り扱いしてます!!

近江一閑張は、竹を材料とする従来の一閑張とは異なり、素材に紙ひもを用いており、丈夫で軽く扱いやすいのが特徴です。
骨組みに和紙を何度も張り重ね、柿渋や漆を塗って防水加工や補強を施しています。

初代 蛯谷金介さんが考案し50年。現在は、二代目 蛯谷豊さん、三代目 蛯谷亮太さんがその拘りを引き継ぎ、伝統を守るとともに、時代に沿った革新的なものづくりに挑戦し続けていらっしゃいます。

サイズや形のオーダーを受けてくださる蛯谷さんに、着物をお召になる際に必要なものをひとまとめにできるサイズの籠を製作していただきました。三つ折り畳紙がすっぽり入る大きさです。お着物をお召しになる前日に必要なものすべて入れて準備しておくと当日が楽チンですよ♪

蓋なし 54,000円(税込)
蓋つき 88,560円(税込)
ご注文から2か月くらいでお納めさせていただきます。
色は茜色・雀茶・栗色の三色です。

by kyoko
 

 

2019.01.26 15:13

白のいろいろ

国立劇場に行ってきました!!

投稿するのが少し遅くなりましたが、22日に『平成三十一年各流派合同新春舞踊大会』を観に国立劇場に行ってきました☆
このブログで日舞教室をご紹介させて頂いている藤間駒季さんが今年も選ばれてコンクール形式のこの舞踊大会で踊られるという事で拝見してきました。
若手の登竜門と言われるこの大会は、今年も見ごたえがあり華やかな会でした。
各流派、お家元も大勢いらしておりました。

国立劇場の入口でプーさん店長さんをパチリ♪しました。

by chieko

ブログ カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30