instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2013.08.31 18:29

白の新作

今日も秋のコーディネートのご紹介です!

昨日に引き続き暑くて、8月の終わりとは思えない気候ですが、秋にお召いただく小紋をご紹介します!

縞の地紋の入った生地に、大胆なよろけ縞!!パッと見ると、ちょっとインパクトありすぎ!?と思われる方もいるかもしれませんが、仕立てあがると、ふっと、体になじんじゃうのがこのお着物の素敵な所です。
どちらも、白い地色の上に、黒と青磁色のように見えますが、黒の方はカフェオレっぽいベージュ色。青磁色の方は薄い生成りの地色です。


今回は、モダンな帯を合わせてみましたが、古典的な合わせ方でもおしゃれにお召いただけますよ。

このお着物と帯はショッピングサイトにアップされていないので、金額等気になった方はコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからお問い合わせくださいね。もちろんお店で実際にチェックして頂いてもいいですよ!!

by kyoko

2013.08.30 18:57

白の新作

秋に向けてのコーディネート

少し秋の気配が・・・と思っていたら、暑さが戻ってきちゃいましたね。残暑はまだまだ続くのでしょうか?でも、明後日には衣替え単衣の時期になります。準備は出来ていますか?

お着物には、お仕立ての時間が必要になりますので、今日は10月からお召いただくお着物をご紹介させて頂きます!!
真綿の手織りのお着物に、縮緬地に実りを感じるたっぷりとした刺繍の帯を合わせてみました。
お着物は生成地に緑の横段が絣で織り出されている大胆でありながら、やさしさもある紬です。帯は、今まさに風に吹かれて揺れているのを感じられそうな立体感のある刺繍が施されています。

お着物は、ショッピングサイトにはアップされていませんが、帯はコチラhttp://kimono-haku.jp/shop/goods.html?item_base_id=80&category_id=16からお買い求めいただけます!

by kyoko

2013.06.21 18:43

白の新作

素敵な傘をご紹介します!!

フランスの老舗“ギ・ドゥ・ジャン”のおしゃれな晴雨兼用の傘をご紹介します!!
お洒落なフランスの街並みをウィンドウショッピングしているような気分になれる素敵なプリントの傘です。縁のフリルもポイントです!
雨の日はもちろん、ピカピカの太陽もSPF50なので、はね返してくれますよ。

この傘を制作している“ギ・ドゥ・ジャン”は、現在でも手作りで作り上げ、中棒には、天然木を使用しています。この傘は持ち手の部分がリボン型になっていて、お洒落です。

気になった方は、ぜひお店に見にいらしてくださいね。もちろんコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからのお問い合わせもお待ちしております!

by kyoko

2013.06.19 14:17

白の新作

祇園祭柄の夏名古屋帯をご紹介します!!

段絽の塩瀬地に祇園祭の鉾や山を描いた、とてもおしゃれな名古屋帯をご紹介します!!
ひとつひとつ丁寧に手書き友禅で描かれています。お太鼓部分は、地図になっていて、実際に鉾や山が建っている位置に描かれています。右脇の赤い部分や波は、鉾の屋根の部分にぐっとよったイメージでです。この繊細には驚いていただけるはずです。
前柄は、二パターンです。
鉾の車輪と、長刀鉾の粽に、祇園囃子の楽譜のバージョンと夜になり、灯の入った提灯とお囃子に使う楽器のバージョンです。
どちらも素敵なので、どちらを出すか悩んでしまいますね。

この名古屋帯は、ショッピングサイトにはアップしていないので、気になった方は、ぜひお店にご覧になりにいらしてくださいね。もちろんコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからのお問い合わせもお待ちしております。

by kyoko

2013.06.12 16:40

白の新作

素敵な夏名古屋帯をご紹介します!!

絽縮緬の素敵な名古屋帯をご紹介します!!
しっとりとした心地の良いちりめんの生地に、二種類の絞りの技法を使って若かえでを染め上げ、相良刺繍をあしらった上品な名古屋帯です
たれにも柄が入るので、模様がたっぷりです。
地色は、ミルキーな雰囲気のある水色で、とても女性らしさを感じて頂けるはずです。
(写真では、なかなか再現しきれないのですが、この写真より、もっと素敵です!!)

色のついた方は、帽子絞りです。ただ、この帯の場合は一般的な帽子絞りとは逆で、地色を染めた後に染める部分を残す方法で染められています。染分けともいわれます。
白いラインの若かえでは、ひらぬいと呼ばれる方法で染められています。なみ縫いで模様を縫って、それをギュっと絞り染めることによって模様が現れます。

二枚目は前柄です。三枚目はアップです。

この名古屋帯が、気になった方は、ぜひお店に見にいらしてくださいね。もちろんコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからのお問い合わせもお待ちしております!

by kyoko

ブログ カレンダー

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30