instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2017.06.13 16:45

白のいろいろ

雨の日は、きもの白へ!!

今日は梅雨らしいお天気になりましたね。ちょっと寒いくらいですが・・・。体調崩されませんようにお気を付け下さいね。
こんな雨降りの日こそぜひ〝きもの白〟へ遊びにいらしてくださいね。

その訳は!?
以前から、このブログをご覧頂いている方はご存知だと思いますが、ご来店頂いた時に雨が降っていると“きもの白”の着物、帯、小物、ショールすべての商品(セール品・加工代除く)がもれなく10%OFFでご購入頂ける大チャンスだからです。
皆様のご来店お待ちしております♪♪♪

by kyoko

2017.06.11 15:26

白のいろいろ

南天の花が咲きはじめました!!

昨日ほどの暑さはないもののちょっとムシムシしますね。
昨日に引き続き実家のお庭に植えてある南天のお花が咲きはじめました!!
南天と聞くと葉が紅葉し赤い実がなる木と思っていて、お花が咲くこの時期に目にとまることがなかったのでちょっとびっくりしちゃいました。


初めてといってもいいぐらいお花を目にしたので、南天のことをちょっと調べてみたら、何十種類か品種があるようで、葉が紅葉しないものや薄黄色の実をつけるものや実が熟すと薄紫色になる品種もあるようですね。
いろいろな品種があるようなので違う種類の南天を植えて楽しむのもいいかもしれませんね。

by chieko

2017.06.10 14:01

白のいろいろ

紫陽花が咲きました!!

本当に梅雨入りしたのかしら?と思うほどのいいお天気。
しかも東京の最高気温は32℃になるとか!!
でも風が思いのほか爽やかの感じなので真夏のような暑さではないですが、熱中症には気をつけてくださいね。


街のあちらこちらでも咲きはじめ、数日前のプーさんぽでもアップした紫陽花が私の実家でも咲きました!!
去年、鉢で買ってきて植えたのですが、去年はまだ紫陽花と紫陽花の間がスカスカの状態でちゃんと育ってくれるかちょっと心配でしたが、この一年で見事にびっしりと成長してくれました。


今年はお花がちょっと小さい感じなので、来年はもっとお花がボリュームアップしてくれるとよりいいな。。。


by chieko


2017.06.06 15:15

白のいろいろ

素敵な夏物帯揚げをご紹介します!!

着物でのお出掛けに気持ちの良い日が続いていますね。夏単衣の小物は徐々に夏物へと変わっていきます。
〝きもの白〟では、着物や帯、襦袢だけではなく、帯締め、帯揚げなどもご用意しております。
その中から、何点か夏の帯揚げをご紹介。
左の水玉模様の二枚は紗の帯揚げです。
その隣には、撫子模様の入った絽の生地に、絞りで金魚ちゃん模様になっています。
こちらはオンラインショッピングで50%OFFになっていますので、チェックしてみてくださいね。
右の二枚は、砂子模様の絽の生地に、絞りで雲取り。その上にふっくら撫子を刺繍で施しています。

この他にもいろいろご準備していますので、ぜひご覧になりにいらしてくださいね♪

by kyoko

2017.06.05 17:35

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!! Today's Pooh walk

今日も太陽キラキラ、湿度は低め。お着物でのお出かけにピッタリですね。
少し風が吹くと振りや裾を揺らし、衿元も涼しいですし、身体全体おおわれているので、日焼けの心配もなし!
そろそろ梅雨がやってくるようですから、その前にどんどん着物着ちゃいましょ♪あっ、もちろん雨の日の着物も雰囲気あってお勧めですよ。

今日プーさん店長さんとりきちゃん、ぎんちゃんのお散歩から届いた写真は、梅雨がやってくるなぁ~。って気分が盛り上がってくる〝アジサイ〟です。額アジサイもアジサイも綺麗に咲いています。
紫陽花にしとしと雨が降って、かたつむりさんが葉っぱの上にちょこん。そんな帯締めてお出掛けいいですね。

by kyoko

ブログ カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30