2011.10.09 18:51 白のいろいろ 伊勢神宮は続く!!内宮編 伊勢神宮の中心部!?である皇大神宮(こうたいじんぐう)又は内宮(ないくう)に到着しました。ここは、皆様ご存知の通り、天照大神をおまつりしている所です。 まずは、内宮についての案内を見つけたのでパチリ!詳しい説明は、画像をクリックして大きくして読んでみて下さいね。 そして、宇治橋からの素敵な眺めをパチリ! 水はキラキラ、木々は青々していて、とても気持ちがよかったです。 御正宮(ごしょうぐう)に向かう途中の第二鳥居をパチリ。こちらも、外宮と同じくマイナスイオンとずっと生きてきた杉さん達のパワーがいっぱいです。 そして、とうとう到着しました御正宮!!と思ったら、連休中という事もあって、ものすごい人、人、人・・・。石段を一段ずつ並んで上っていきましたよ。10分位並んでいた気がします。そして、とうとう目の前に!そうしたら、なんと、かかっている布がふわっとめくれて、中が見えました!!本当は二拝二拍手一拝をしなくてはいけないのですが、思わず凝視しちゃいました。 by kyoko 白のいろいろ
2011.10.09 17:19 Blanca(フィットネスサークル) 街中の定番 ランチ後プラプラ歩いていたら札幌時計台の前を通ったので、とりあえず一枚パチリしました。 そしてさらにプラプラ歩いていたら大通公園に突き当たりました。 よくテレビで見る噴水に綺麗な花壇にちょっと癒される感じがしました。 そして振り返るとさっぽろテレビ塔の姿がありました。 東京タワーやスカイツリーに比べたらだいぶこじんまりな感じですがこれも札幌の定番観光地ですよね。 by chieko Blanca(フィットネスサークル)
2011.10.09 16:58 Blanca(フィットネスサークル) やっぱりランチは… 北海道に来たらランチはラーメン!!と思いラーメン屋さんへ入りました。 札幌はやっぱり味噌ラーメンかしら?と思いながら『トン塩ラーメン』の文字にひかれそれを注文してしまいました。 出てきたラーメン、博多風のラーメンで何も北海道で博多ラーメン食べなくても…と自分に突っ込んだ私でした。 by chieko Blanca(フィットネスサークル)
2011.10.09 14:14 白のいろいろ 伊勢神宮の続き・・・。 伊勢神宮の別宮の風宮(かぜのみや)です。 名前の通り、風の神様をおまつりしています。鎌倉時代の元寇(げんこう)の時に、神風を吹かせて日本を守ってくださった神様たそうです。と言うことなので、このブログを読んで下さってる皆様と“きもの白”にいい風が吹いてくるように、お願いしてきました! そして、もうひとつ別宮をご紹介です。 こちらは、土宮(つちのみや)です。大土乃御祖神(おおつちみおやのかみ)をおまつりしています。山田原の鎮守の神様とのことです。 by kyoko *元寇=鎌倉時代の中期に、冬至大陸を支配していたモンゴル帝国と高麗王国によって、二度にわたり行われた日本遠征です。蒙古襲来とも言われているそうです。 白のいろいろ
2011.10.09 13:25 Blanca(フィットネスサークル) 北海道はでっかいどう!! 札幌到着です。 思いの外寒くありません。 新千歳空港から札幌に向かう車中、若干の紅葉が見られましたよ。 今からランチです。 by chieko Blanca(フィットネスサークル)