instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2012.07.13 18:52

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今日届いたプーさんぽの写真はむくげです!でも、よく見ると何だかお花がしぼんでいるような気が・・・。
実は、朝のお散歩で綺麗に咲いている姿を見つけてパチリとしたはずが、なんと動画だったそうで、リベンジに夕方のお散歩のときに寄った時には、ちょっとしぼみ気味なこんなお姿に。

by kyoko

2012.07.11 21:08

白の新作

夏の小紋をご紹介します!!

細めの立涌柄の地紋の紋絽の生地に、宝尽くしを金彩で染めた小紋をご紹介します!!
古典柄の中でも根強い人気のある宝尽くし柄は、どちらかと言うと冬物に多い印象ですが、黒地に金彩だけで描くことでスッキリとスマートな夏のお着物となりました。
宝尽くしは一つ一つの柄に個性があって楽しめますよね。

いくつかアップにしてご紹介!二枚目の写真は丁子(ちょうじ)です。
南洋の果物の丁子(クローブ)を図案化したもので、丁子は平安時代に絹等と共に日本にもたらされ、貴重な薬・香料・染料として用いられたそうです。
夫婦円満・健康・長寿の象徴となっています。

三枚目の写真は分胴(ふんどう)です。
秤で金の重さを量るのに使うおもりである分銅は富の象徴です。

by kyoko

2012.07.10 19:50

白のいろいろ

まもなく祇園祭!!パート2

祇園祭の山鉾巡行まであと1週間と迫った今日、京都市下京区の四条通かいわいで鉾建てが始まったそうです。
宵山、山鉾巡行には“きもの白”のイベントとしてお客様と出かけていてお祭りを体いっぱいに感じているのですが、まだこの鉾建ては未体験!!いつか、見に行ってみたいものです!
この鉾建てが始まり鉾の土台となるやぐらを組むつち音が響き、祭りのムードが一気に高まってくるそうですよ。

今朝の早朝から長刀鉾、函谷(かんこ)鉾、月鉾、鶏鉾の4基が、路上で作業を始め、函谷鉾では、手伝い方と呼ばれる職人が、くぎを使わず、荒縄で部材を固定する「縄がらみ」の技法でやぐらを組み、縄をきつく締めるために、木槌(きづち)で縄を打ちながら力強く巻いていくそうです。
夕方には菊水鉾が別の場所で組んだやぐらを路上に建て、11日に放下鉾、船鉾、岩戸山、12日には北観音山と南観音山が鉾建て、山建てを始め、14日までに全ての山鉾がそろい宵々々山となります。

今年も祇園祭が楽しみになってきました!!今年の『“きもの白”がご案内する祇園祭』の参加は締め切りましたが、ご興味のある方は是非、来年ご一緒に出かけましょう!!

by kyoko

2012.07.09 18:52

白のいろいろ

今日のプーさんぽ!!

今日は、ピカピカのいいお天気でしたが、なぜか写真の中のお空はどんより・・・。実は、この写真は昨日届いた一日遅れのプーさんぽの写真なのです。

河を波しぶきをあげながら上っていくクルーザ君の写真です。けっこう、ここの河には舟が行き来しているみたいですよ。

by kyoko

2012.07.08 14:07

白のいろいろ

まもなく祇園祭!!

このブログでも何度かご紹介させていただいてる祇園祭が来週いよいよクライマックス、宵山と山鉾巡行です!!
この祇園祭りを境に京都は夏本番を迎えます。
今週前半から鉾が立ち始めているみたいですよ。

京都ではだんだんと祇園祭一色になってきているようです。
ということで、祇園祭に行く前に我が家でもちょっと祇園祭気分を味わおうと鉾の置き物を飾ってみました。
去年の祇園祭に行った時にプー店長さんが買ってきました!!
本当は巡行で毎年先頭行く長刀鉾が欲しかったようですが、残念ながら売り切れで月鉾を買ってきました。
今年は長刀鉾をゲットする!!と今から意気込んでいますよ。

この置き物、実物よりかなりなんてもんじゃないくらい小さいのですが
、小さいながらも鉾の頭には月、鉾の前に乗る二人も、ちょっと見ずらいと思いますが中に乗っている人たちもちゃんといるんですよ。
所々鉾のポイントはつかんでいるようですよ。
我が家に飾っておくにはちょうどいい感じです。

さてプー店長さん、長刀鉾ゲットできるでしょうか?
ゲットできたらまたブログの載せさせていただいちゃいますね。

by chieko


ブログ カレンダー

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30