instagram facebook ENGLISH

HOME > hakublog

2011.03.18 17:15

白の新作

新作の帯をご紹介します!

無線友禅で描かれた菖蒲柄の名古屋帯をご紹介します。
白茶の地色がとても上品で、無線友禅で描かれた菖蒲の花がとても柔らかな優しい雰囲気を醸し出しています。
生地はとても重目の塩瀬生地を使っているので、とてもハリがあり締める時にも、すべりにくくしっかりとお締め頂く事が出来ます。

前柄は少し小ぶりに描かれた菖蒲の花がならんでそよいでいるようにも見えます。
春から初夏に向けて大活躍する名古屋帯ですね。小紋、紬と色々なお着物に合わせて頂く事が出来、季節をたっぷり楽しんで頂けます!!

こちらの商品はまだ、ショッピングサイトにアップしておりませんので、気になった方はコチラからhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlお問い合わせください。

2011.03.18 16:00

白のいろいろ

京都に桜を見に行きませんか?

今年の櫻の時期は例年通りとの事で、京都の桜の開花予報は3月26日頃との発表になっています。という事で、4月に入ると風情のあるお寺や景色と共に綺麗な桜を楽しんで頂ける頃となりますので、ぜひ皆さんも京都に出かけませんか?

4月5日6日 帛撰会「五根五力」
一般のお客様はご入場いただけない会ですが、今回は特別にご招待させて頂けることとなりました。日本の繭にこだわった織物、経錦や緯錦といった古代裂(上代裂)の復元的織物など、一点一点に心をこめて製作したお着物や帯をご覧いただけます。会場は大正時代に建てられた和風家屋で、素敵なお庭や、今では造られることのない編み上げられた天井などをご覧いらだけます。美しい桜と共に京都を楽しんで頂けます。

4月8日9日 花衣の会
栄西禅師を開山とする京都最古の禅寺「建仁寺」の塔頭「両足院」を舞台に人間国宝による作品をはじめ染織の匠を尽くした新作を一堂にご覧いただけます。舞妓さんのお出迎えもあり、ご一緒に記念撮影などもして頂けます。又、祇園甲部歌舞練場で行われる祇園の舞妓さん芸妓さんの華やかな舞をご覧いただける都をどりにもご案内させて頂きます。

4月10日11日 花成り会(はんなりかい)
以前にもこのブログでもご紹介させて頂いた京都市の指定文化財の為、普段はお入り頂く事の出来ない花洛庵で、染織逸品を楽しんで頂けることとなりました。又、明治27年(1894)から明治29年(1896)にかけて明治・大正の元老である山県有朋(やまがた ありとも)が京都に造営した別荘である無鄰菴で、造園家七代目小川治兵衛(おがわ じへえ)が作庭したもの約千坪ある素敵な庭園を眺めながらお食事をして頂けます。

4月桜の美しい頃ですので、それぞれの会のみではなく、おすすめの観光スポットなどにもご案内させて頂けます。又、染めや織りの職人たちの実際のお仕事風景をご覧いただくコースなどもご用意させて頂けます。お着物や帯といった美しい逸品は取り揃えてはおりますが、きもの白~はく~では、皆様と一緒に普段とは違った京都を楽しむことを趣旨てしており、販売を目的としておりませんので、ぜひお気軽にご参加ください!!ご興味のある方はぜひコチラよりhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlお問い合わせくださいませ。

今回のそれぞれも会に関しての交通宿泊につきましては、お客様でご手配いただくか、ご希望に合わせてきもの白~はく~で手配させて頂くか、お客様にお選びいただいております。費用に関しましては実費でお客様にそれぞれの場所でお支払いいただく事となります。

ブログ カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最新記事

アーカイブ

ショッピングカート

カテゴリ

営業日 カレンダー

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30