この絞りは、先日ご紹介した疋田絞りと一目絞りを併用しています。
疋田絞りについては1月24日のブログで確認してみてくださいね。
今回初登場の一目絞りについてですが、線柄を描くときに、用いられる技法です。一寸の長さに10~15粒程度の絞り目を作り絞ります。絞り目は絹糸で2回巻き締めて括ります。
このお着物ように、疋田絞りと併用して用いるときは一目絞りから始めるとのことです。
このお着物もショッピングサイトには、まだアップしておりませんので、コチラからお問い合わせくださいね↓
http://kimono-haku.jp/form/form_1.html