ブログでは、まだご案内をしていないのですが、1月のカレンダーを見て頂くと、イベント情報が載っているのにお気づきの方はいらっしゃいますか?実は、そのイベントの打ち合わせで鎌倉に行ってきました!!
『まゆ彩の會』特別編で、きもの白の考える衣・食・住というテーマで人数限定のイベントを開催させて頂きます。
衣はお召し物 (京都西陣で製織されている西陣織の歴史・組織・茶口調範囲等の説明)
食とは海の幸や山の幸を食するための器 (古伊万里の歴史などついての説明、沢山の古伊万里をご覧いただく事が出来ます)
住とは雨風を凌ぎやすらぎの場所 (古民家について、屏風についての説明、江戸中期の合掌造りの民家、巨木使用の梁組みと木のぬくもりが感じられる再構築された150坪の「新」古民家、年代物の屏風をご覧いただけます)
この三つを実際に触れて、感じて頂く会を開催させて頂きます。
とにかく素敵な空間でそこにいるだけで、ワクワクドキドキしていただけること間違いなしです!!外観のからは想像つかない素晴らしさですよ。そして、古民家や古伊万里のプロフェッショナルな瀧下さんと西陣織のプロフェッショナルの帛撰社長小口さんのお話を聞いて頂く事が出来ます。もちろん、質問等もどんどん受け付けますので、衣・食・住を満喫していただけるはずです。
日程は2012年1月17日(火)18日(水)です。ご案内状をお持ちの方のみご入場いただけます。ご興味のある方はコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからお問い合わせください。参加条件はお着物をお召しいただいてご来場いただくこととなります。
by kyoko
『まゆ彩の會』特別編で、きもの白の考える衣・食・住というテーマで人数限定のイベントを開催させて頂きます。
衣はお召し物 (京都西陣で製織されている西陣織の歴史・組織・茶口調範囲等の説明)
食とは海の幸や山の幸を食するための器 (古伊万里の歴史などついての説明、沢山の古伊万里をご覧いただく事が出来ます)
住とは雨風を凌ぎやすらぎの場所 (古民家について、屏風についての説明、江戸中期の合掌造りの民家、巨木使用の梁組みと木のぬくもりが感じられる再構築された150坪の「新」古民家、年代物の屏風をご覧いただけます)
この三つを実際に触れて、感じて頂く会を開催させて頂きます。
とにかく素敵な空間でそこにいるだけで、ワクワクドキドキしていただけること間違いなしです!!外観のからは想像つかない素晴らしさですよ。そして、古民家や古伊万里のプロフェッショナルな瀧下さんと西陣織のプロフェッショナルの帛撰社長小口さんのお話を聞いて頂く事が出来ます。もちろん、質問等もどんどん受け付けますので、衣・食・住を満喫していただけるはずです。
日程は2012年1月17日(火)18日(水)です。ご案内状をお持ちの方のみご入場いただけます。ご興味のある方はコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからお問い合わせください。参加条件はお着物をお召しいただいてご来場いただくこととなります。
by kyoko