七宝の模様は本疋田で絞られています。もちろん端から端までずーっと!!
小さく折りたたんだ生地にくるくると糸を巻きつけて絞ってあります。今はまだ絞ってもらったままの状態なので、ギュッと小さくなってますね。これから、巻いている糸を手作業で取っていくんですよ。そうすると糸の巻かれていた所に綺麗な白が現れます!つまり、七宝がもっとはっきり綺麗に出てくるので、地の緑の色が白との対比で、より綺麗になるんですよ。
ただ、こちらの襦袢は緑にすると決めてから、なかなか気に入る緑と出会えなくて色を決定するまでに、たくさんの緑を見た結果の緑です!!色決めに時間がかかって、一月後れのご紹介です。実際は、もう少し黄緑っぽくて鮮やかな色なんですよ。
着物は裏物で楽しむのがお洒落です。“きもの白”おすすめの襦袢で、楽しんでみませんか?
この襦袢は、まだショッピングサイトにはアップしていないので、気になった方はコチラhttp://kimono-haku.jp/form/form_1.htmlからお問い合わせくださいね。
by kyoko